こんにちは、悠羽です。
5月8日(水)、ファッション業界に驚きのニュースが飛び込んできましたね。
ファストファッション最大手のユニクロが、エンジニアドガーメンツとのコラボ商品発売が発表されました!
これまでも、ユニクロは多くの有名デザイナーやブランドとのコラボを数々実施してきました。
ここ数年毎シーズンリリースされているUniqlo Uではクリストフ・ルメール氏、ALEXANDER WANGとのコラボでは肌着、下着での商品を発表するなど、
起用方法に関しても、予想外の手法を取って私たちを驚かせてくれました。
そして今回は、エンジニアドガーメンツとのコラボ。
展開はポロシャツ4型という、こちらも挑戦的なラインナップになっています。
ユニクロのポロシャツといえば、毎年展開されているカノコのポロシャツはもちろん、昨年発売されたニットポロ(今年も発売されてほしいが、、、なさそうかな…)などなど、シンプルな定番アイテムとして、30代の男性が着ても好印象で着れるほど、クオリティの高い商品を展開されています。
エンジニアドガーメンツとのコラボということで、普段のユニクロとは一線を画す、遊び心のあるポロシャツとなりそうです!
今回はそんなユニクロのコラボ商品をレビュー(まだ発売されていないので予想になりますが)していきます!
目次
エンジニアドガーメンツとは?
まずは、今回ユニクロとコラボする「エンジニアドガーメンツ」とはどのようなブランドなのか、簡単にご紹介しますね。
1999年にセレクトショップである”ネペンテス社”からできたニューヨークでも人気のファッションブランドです。
また、バイヤーは鈴木大器という方で、アメリカのCFDAメンズ新人デザイナー賞にて最優秀賞を受賞するなど、アメリカでも高い評価を得ています。
アメリカンクラシックを表現する同ブランドは、リーバイスやVANSなどこれまでも多くのブランドとコラボを行ってきているため、今回のユニクロとのコラボも非常に期待しています。
商品レビュー
ではでは、これからが本題ですね。
改めて、今回のコラボ商品の概要から。
ラインナップはポロシャツの4型(正確には5型ですが、特集ページでは4型の画像のみ)で、
また、全てカノコ素材となっている為、比較的カジュアルな部類になるかと予想されます。
ただ、通常のラインでは考えられない遊び心のあるラインナップになっています。
極上のシンプル!
ドライカノコカラーブロックポロシャツ(半袖)
1,990円 +消費税
カラー展開は4色。
同系色のツートン配色で、無地ながら非常にお洒落な一着だと思います。
「柄はちょっと…」という、シンプル好きな方や、お洒落中級者を目指す方にも、さりげない洒落間を演出できる一着だと思います。
個人的にはグレーかカーキが30代の男性には似合うかと予想しております。
大人の色気を演出できる一着
オーバーサイズポロシャツ(半袖)
1,990円 +消費税
カラー展開は3色。
トレンドのビッグシルエットを上品に落とし込んだ一着ですね。
我々アラサー人間としては、夏場にビッグシルエットのTシャツでは、少しだらしない印象になりがちです。
その点、襟付きのアイテムであれば、少し上品に仕上がりますし、カーキなんかを選べば、色目も落ち着き、さらに大人な印象を表現できるかと思います。
また、画像的におそらくボタンが一つの、オープンカラーとなっている(?)ため、絶妙なゆとりを持っている一着になっていますね。
ただ、これは少し好みが分かれるのか?とも思ったり。
大人の休日カジュアルに最適
ドライカノコボーダーポロシャツ(半袖)
2,990円 +消費税
カラー展開は3色
太さの異なるボーダーがパッチワークのような形で繋がっているような、コラボならではのお洒落な一着です。
ただ、そこはエンジニアドガーメンツ。
カラーリングが秀逸で、これだけ遊び心がありながら奇抜過ぎない、
絶妙な配色になっています。
ブラック系であれば、遠目からは無地に見えるようになっていると予想されるので、大人でも挑戦しやすい柄だと思います。
大人×かわいいを両立
カノコプリントポロシャツ(半袖)
2,990円 +消費税
カラー展開は2色
ドット、花柄がこちらもパッチワークのように切り替えされており、柄だけ見るとかなり奇抜な一着かと思います。
ただ、こちらもカラーリングはいたって大人です。
休日のお洒落としてはかなり上級者な装いとして着れるのではないかと思っております。
この柄の組み合わせはおしゃれでかわいいと思うので、柄が多少目立つ、グレーに挑戦してもいいのではないかと予想しています。
30代が最も買うべき一着は!?
駆け足でレビュー(予想)をしてまいりました。いかがでしょうか?
最後に、我々30代が最も買うべき一着はどれか、大胆予想をして、締めくくりたいと思います。
こちらの一着です。
理由としては、やはり、「シンプル」、「定番」を貫きながら、ツートンカラーで遊びを利かすセンスですかね。
特に、グレーが注目度MAXです!確実に買います。(笑)
他の3着もそれぞれ良い点がありそうなので、発売(5月27日)後、実物を見て、良ければ購入、レビューをしていきます!☆
皆さんも楽しみにしていましょう!
では。
コメント
[…] http://u-to-pia777.com/uniqlo-collabo-01/ […]