管理人(悠羽)について

スポンサーリンク

初めまして。

管理人の悠羽(ゆう)です。

私は現在、アラサー会社員♂として、本業の傍ら、こうしてブログを運営しています。

 

この度、ファッションをメインとするブログを立ち上げました。

 

アパレル経験のない私が、なぜ、ファッションブログを立ち上げたのか、その背景をお話しします。

 

日本人の男性は、欧米諸国の方々と比べるとファッションへの関心が低いとよく言われます。

 

特に、働き盛りのアラサーお兄さん、あるいはお父さん方には、全身ユニクロなどのファストファッションで済ましている方、
さらには奥さんに選んでもらう方など、少なくはないのではないかと思います。

 

もちろん、ファストファッションを否定するわけでもなく、服装を考える時間を削ってもっと他のことをしたいという考えも理解できます。

 

ただ、

 

「ファッションなんてキザな男がやることだ」
「そもそもお洒落はセンスを持って生まれたやつしかできない」

 

といった、ファッションへの偏ったイメージによって、自分自身がお洒落になることを諦めてほしくないのです。

 

ここで強くお伝えしたいことが、「ファッションはセンスではありません!理論や法則を学び、PDCAサイクルを回せばお洒落になれます。」

 

私も、もともと全然お洒落な人間ではありませんでしたし、どうやったらお洒落になれるのか、お洒落な姿になれるのか、わからなかったです。

 

理論と経験を長年かけて少しずつ蓄積させたことによって、少しはお洒落になることができましたし、ファッションへの向き合い方を理解することができました。

 

しかし、私のように何年もかけて徐々にお洒落に近づいていくのでは、働き盛りの男性の大切な時間を多く割いてしまうことになります。

 

そこで、私の経験や知識を少しずつ、できるだけわかりやすく、ポイントを抑えてお伝えしていきます。

 

 

「少しのお洒落で人生を豊かにする」

 

この想いを、少しでも多くの方に届けられるよう、ブログを書いていこうと思います。

 

では。

タイトルとURLをコピーしました